水. 10月 22nd, 2025

初めてスケートの演技を拝見した時、全身全霊で曲を表現する姿に圧倒されました。
歌手活動を開始してからも歌唱もさることながら
一曲一曲に思いを込めたパフォーマンスで表現する姿は見る人に、その曲の印象を残しています。
そんな次世代のハイブリットな歌手である板井さんについて紹介します。  

(出典 s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)

板井郁也さんについて

 板井郁也(いたい・ふみや)1992年6月11日生。東京都出身。
8才よりスケートをはじめ、日本スケート連盟 強化選手として、国際競技会出場、
全日本選手権出場など多数活躍。

アイスショー出演、TBS赤坂サカス「Ayasa クリスマススペシャルLIVE &スケートショー」など。

スケートで培った表現力を活かし、新しい自身の表現を求め歌の道へ。
2019年1月、<LIVE AND AUDITION「I’m music!!」vol.8>にて、
プロデビューを目指す特待生に選出されました。
2019年9月18日、スケートと歌手、ジャンルを超えたアーティストとして待望のデビュー。

板井郁也さんのフィギュアスケート経歴

8歳の時に家族旅行で訪れた軽井沢で初めてスケートを体験。
その後シチズンプラザ アイススケート場で山本雅江コーチに師事し、フィギュアスケート選手になる。

2005年13歳で、東京フィギュアスケート選手権大会 男子ジュニア 優勝。
第74回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会 初出場
2007年15歳で第63回国民体育大会冬季大会スケート競技会 少年男子 団体優勝。
2009年 第58回全国高等学校スケート競技選手権大会 3位
日本スケート連盟 ジュニア強化選手に選出される 。
カナダ バンクーバー 8rinksにてジョアン・マクラウドコーチに師事 。
第78回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会 5位
第78回全日本フィギュアスケート選手権大会 初出場 。
2010年 ISU国際大会 モンブラントロフィー 4位。
日本スケート連盟 強化選手Bに選出される。
ISUジュニアグランプリ オーストリア大会 5位
ISUジュニアグランプリ ドイツ大会 出場 。
第79回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会 6位 。
第78回全日本フィギュアスケート選手権大会 出場。
2011年 日本スケート連盟 強化選手Bに選出される。

病気療養のため約3年間活動を休止。

2017年 第89回日本学生氷上選手権大会で、現役を引退。
バレンタインカップ 引退エキシビション演技 。

出典 xxhuyuzero.jp)

板井郁也さんの歌手活動

2017年10月「IM music」藤原綾子に師事し、ボーカルレッスンを開始。
2018年1月「LIVE AND AUDITION『I’m music!!』vol.6」で初ライブ出演。
2019年1月「LIVE AND AUDITION『I’m music!!』vol.8」にてプロデビューを目指す特待生に選出。
2019年9月 デビュー曲「扉を開けたら」でメジャー配信デビュー。
Amazon 新着ランキング 6位  (9/19 0時)
2020年1月 2曲目のリリースが決定。
2020年2月 鎌田英嗣選手引退エキシビション「HIDES ON ICE」で、
スケート×ボーカルパフォーマンスを披露。
2021年12月 2ndシングル「巻き戻せない時間の中で」リリース。

ジュニア時代に羽生弓弦選手と同じ表彰台に立ち、
シニアでも強化選手として活躍が期待された板井郁也さんですが、
病気の為に療養を余儀なくされたようです。
選手を引退後は、スケートの表現者として活動しつつ歌手デビューを果たされました。
活動については、公式ホームページやX(旧Twitter)をチェックしてみて下さい。

ましゅまろキャンディー

By ましゅまろキャンディー

ドラマやYouTubeのエンタメが大好きな社会人です。 楽しい情報やグルメなどの情報を発信したいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA